毎日の食事、できるだけ栄養バランスを考えたいと思っても、忙しくしているとなかなかそこまで考えられないということもあるでしょう。そんな人にも宅食や宅配弁当サービスは大人気!

宅食や宅配弁当サービスは、健康に配慮された安心・安全の食事を提供してくれるサービスで、様々な世代で利用されています。
今回は、ご飯の準備がラクになる宅食や宅配弁当のサービスのなかでも人気があるおすすめサービスを比較してみました。
目次 [非表示]
宅食・宅配弁当って?特徴・メリットは?

栄養・健康を意識している弁当も多く味だけに特化したコンビニ弁当やスーパーのお惣菜とは異なると言えるでしょう。
【特徴・メリット①】安全性にこだわっている
各サービスでどのようなお弁当が届くのかは違いがありますが、どのサービスも使用する食材の安全性にこだわっています。
【特徴・メリット②】栄養が豊富な弁当も多い
栄養を意識して作られているので、栄養豊富な弁当が多いのも特徴。

味だけに特化しているようなコンビニ弁当とは違い栄養はありますが、カロリーがそれほど多くないので持病を持っている人にも人気なのです!
【特徴・メリット③】健康・美容も意識している
健康を気にされる方のために、カロリーや塩分の制限、糖質の制限などを行っているメニューも多いのが特徴です。

またそのような健康に意識した宅配は美容にもいい事が多いので若い世代でも人気があります。
【特徴・メリット④】手軽!外出する必要がない!
高齢の方や病気を持っている方、妊婦や小さい子供がいる家庭など簡単に外出出来ない環境の人には外出する必要がない宅食・宅配弁当はとてもありがたいサービスなのです!
2025年(令和7年)【徹底比較】宅食・宅配弁当サブスクの人気おすすめ比較
比較するポイントは1食あたりの料金、宅配サイクル、送料、全国配送の有無です。この点を比較して自分に合う宅食・宅配弁当サービスを選んでみましょう。

選んだら、公式サイトで理想な弁当なのかを画像でチェックしてみると失敗は少ないかもしれないですね!
ウェルネスダイニング
健康的にダイエットしたい人からも注目されています。カロリー、塩分、たんぱく調整食などが揃っています。
管理栄養士さんが監修した栄養バランスの取れた食事を食べることができます。食事制限があってもストレスなく美味しく食べることができるメニューになっている点が特徴です。
治療食は作るのが大変という負担を減らしてくれるだけでなく、治療食は美味しくないから、食べるのが楽しくないというようなお悩みも解決してくれます。

冷凍おかずや冷凍料理キットなどの種類がありますよ。
- 1食あたりの料金:660円~
- 宅配サイクル:毎週、隔週、3週イチ、月イチ
- 送料:385円
- 全国配送の有無:有
食宅便
栄養バランスを考えられたメニューで、家庭の味を大切にされていることから、自宅で食べる味に近い味付で美味しいお弁当を食べることができます。
おまかせコースややわらかい食事、カロリーケア、たんぱくケア、低糖質セレクトなど様々な方に対応できるメニューが揃っています。

週替わりで7食セットが配送されてきます。
- 1食あたりの料金:560円~
- 宅配サイクル:毎週、隔週、月イチ
- 送料:390円
- 全国配送の有無:有
わんまいる
老舗料理人が調理した味付けにこだわりがあるお惣菜はどれも上品な味です。主菜と副菜がセットになって届くので、ご飯や汁ものを用意するだけで立派な定食が完成しますよ。
購入金額でポイントが貯まるため、お得に利用できます。

冷凍で配送されてくるお惣菜なので日持ちしますし、個包装されているので食べたい時に食べたいものだけ温めることができます。
- 1食あたりの料金:796円~
- 宅配サイクル:毎週、隔週
- 送料:935円
- 全国配送の有無:有
etsu
管理栄養士さんの監修でバランスよく仕上げられています。冷凍おかずなので、食べたい時にレンジでチンしてご飯を添えればバランスの良い食事が完成しますよ。

使用している食材は国産にこだわっていて、安心・安全です。専用容器を使用することで、美味しさが保たれるようになっています。
- 1食あたりの料金:1,200円~
- 宅配サイクル:毎週、隔週
- 送料:660円
- 全国配送の有無:有
食のそよ風
1食あたり426円と宅食サービスの中ではリーズナブルな価格が魅力です。おかずの種類が多いので、飽きずに続けることができるでしょう。
- 1食あたりの料金:426円~
- 宅配サイクル:毎週、隔週、月イチ
- 送料:無料
- 全国配送の有無:有
メディカルフードサービス
冷凍弁当、冷凍おかず、冷蔵おかずがあります。糖尿病や高血圧、腎臓病などで食事制限されている人も安心して利用できるサービスです。
定期コースは、様々な組み合わせで選ぶことができるので、用途に合わせて利用しやすくなっています。

また、どのコースを選んだら良いのか分からないという方も安心の電話相談サービスがありますよ。
- 1食あたりの料金:666円~
- 宅配サイクル:毎週、隔週、月イチ
- 送料:無料
- 全国配送の有無:有
やわらかダイニング
やわらかい食事を3コースに分けて用意しています。ちょっとやわらかめ、かなりやわらかめ、ムースやわらかから選びます。おかずは冷凍で配送されてきます。

やわらかなものしか食べることができなくなっても食事の楽しみを忘れることがないように工夫されていますよ。
- 1食あたりの料金:694円
- 宅配サイクル:毎週、隔週、3週イチ、月イチ
- 送料:385円
- 全国配送の有無:有
ワタミの宅食direct
こちらは冷凍のお弁当と冷凍のおかずが配送されてきます。種類が豊富で飽きずに楽しく利用できる宅食サービスです。

和洋中バラエティに富んだメニューは、食べることが好きな人も満足できるでしょう。6つのコースから目的に合わせて選ぶことができますよ。
- 1食あたりの料金:490円~
- 宅配サイクル:毎週、隔週、月イチ
- 送料:無料
- 全国配送の有無:無
リセルデリカ
冷凍弁当と冷凍おかずが自宅に届きます。トレーニングと合わせて取り入れることで、しっかりと身体を作っていくことができるでしょう。

ボディメイクのことを考えられたメニューとなっています。
- 1食あたりの料金:972円~
- 宅配サイクル:隔週、4週イチ
- 送料:880円
- 全国配送の有無:有
つるかめキッチン
カロリーや塩分、糖質などを控えて作られてるメニューで、6種類のコースから選ぶことができます。
続けやすい価格と、美味しさと健康の両立がしやすいバランスの良い宅食サービスです。

ただし定期購入を利用しない場合は、やや割高になってしまうでしょう。
- 1食あたりの料金:675円~
- 宅配サイクル:毎週、隔週、3週イチ、月イチ
- 送料:無料
- 全国配送の有無:有
nosh
コンセプトは健康的で美味しい食事となっていて、糖質30g、塩分2.5g以下という独自基準によりメニューが開発されています。
すべて自社工場で調理・冷凍加工し、自宅まで届けてくれます。紙容器に入っているので環境にも優しい冷凍弁当です。レンジで温めるだけで美味しい食事ができます。
継続的に新しいメニューが登場するようになっているので、飽きずに続けることができますよ。60品以上の食事やスイーツからお好みを選べます。

新メニューは毎週3品ずつ追加されています。低糖質ダイエットやカロリー制限、塩分制限をされている方におすすめです。
- 1食あたりの料金:499円~
- 宅配サイクル:毎週、隔週、3週イチ
- 送料:836円~
- 全国配送の有無:有
宅食・宅配弁当(電子レンジでチン)のサブスクを選ぶポイントは?
どのような目的で利用したいのかを決める!
目的によって選ぶサービスは変わってきます。簡単で美味しいものを食べたいのか、安く利用したいのか、送料無料がいいのか、健康に気を付けたいのか、ボディメイクしたいのかなど目的はそれぞれ異なると思います。

どのような目的で利用したいですか。
お届けサイクルを確認する!

頻度を自分で選べる、不要な時はスキップできるというサービスのほうが利用しやすいですよ。
価格を確認
高い場合毎日、毎食という利用は難しくなるのではないでしょうか。

また送料も確認しておきましょう。
どのようなメニューがあるのかを確認する
種類が少ないと飽きてしまうかもしれませんね。

沢山のメニュ―が用意されていて、飽きずに楽しく食べることができるサービスがおすすめ。
宅食・宅配弁当のサブスク(定期)がおすすな人は?
- 自炊する時間がなかなかない人
- 栄養バランスを考えた食事をしたい人
- お弁当の添加物などが気になる人
- 健康や美容に気を遣っている人
- 食べる量が減ってきたご年配の方
- 一人暮らしで食材を使い切ることができない人
まとめ
宅食・宅配弁当のサブスクを紹介しました。
沢山のサービスがあるので、より自分に合うものを見つけるのが難しいと感じてしまうかもしれません。
お試しで利用できるサービスは、お試ししてみるのがおすすめです。ぜひ自分に合うサービスを見つけて美味しく楽しく続けてみてくださいね。
コメント