また、高齢になってくると毎日台所に立つことが大変ということもありますね。そのような時、栄養バランスのとれた食事をしたいなら、「食卓便」がおすすめです。
管理栄養士さん監修のバランスメニューを温めるだけで食べることができますよ。
この記事では、「食卓便」についてご紹介します。
目次
「食宅便」の特徴
出典:公式サイト
冷凍のお弁当は、できたての味をしっかり保っているので、温めるだけで美味しくいただけます。栄養バランスにこだわっているだけでなく、見た目や季節の食材を取り入れているなど様々な工夫がされているお弁当です。
味付けも家庭の味を意識していて、お子様からご年配の方まで幅広い世代が食べやすいものとなっていますよ。
美味しく健康的な食事を食べたいという方にぴったりの宅食です。
「食宅便」を利用した人の感想や声・評価評判などの口コミは!?【うまい?まずい?少ない?】
実際に利用した人の感想や声を確認すると、まずい派も多少いますが、圧倒的にうまい派でした。まずい派はやはり健康食系なので味わいの薄さがネックなだと・・。また少なさに言及している人も。
しかし、健康&ダイエット食系で言えば、うまい!美味しい!の声が多いほうです。評価評判はかなり高めではないでしょうか。
以下まずい派(少ない派)とうまい派の声。
まずい!美味しくない!少ない!の声は!?
そ
食卓便っていう冷凍弁当の宅配も頼んでたんだけど、それも美味しくはないし、もう弁当に美味しさは求めないことにしたのww— いかちゃん@4y+3y (@tadanoika3) September 22, 2020
食卓便食ってたら吐き気を催したので解約しよwwたまにくっそ不味いやつ紛れ込んでる( ・ω・)うーむメシが不味いときついなあの手の業者でまともなやつがあるか疑問に思えてきたわし
— しぇんにん∠( ᐛ 」∠)_ (@syumatsu_sennin) October 13, 2018
糖質制限して、がんが抑制されたという研究を見てから、始めた食卓便。
今はご飯を100gにして、緩やかな糖質制限にしてるけど、体重が2キロ落ちて、常に標準体重になりました。
ただね、この味に飽きてしまって、どうにも美味しくない…
食卓便さんどうかどうか味の改良を!
※個人の感想です。 pic.twitter.com/DJm0qNqulC— 武蔵 (@monoBeatle69) June 12, 2021
冷凍宅配弁当?の食卓便を試しに注文してぼちぼち食べてるんだけど、入院してた時の病院食より不味い
— フォン・クレヤン (@vonculejan) January 20, 2022
【12日目】食卓便で低糖質ダイエット
食卓便の低糖質セレクトを毎晩食べて体重40キロ代を維持します!
🔅カジキの葱塩ダレと鶏肉のガーリック醤油
🔅糖質:6.2g
🔅評価:⭐️
🔅翌朝の体重:40.1
全部同じ味に感じるし薄め。肉固め。#食宅便#ダイエット垢さんと繋がりたい pic.twitter.com/bQRbwfg95e
— ねこぱん#冷凍弁当のヘルシー生活 (@reito_bento) May 27, 2019
食卓便来た!けど通常のやつだとやっぱ量少ないな〜。。栄養のバランスはいいんだろうけどね。 pic.twitter.com/ctUs5OGxXi
— ともを (@tomomy_funky) April 2, 2021
うまい!美味しい!の声は!?
【速報】食卓便の八宝菜、普通にうまい pic.twitter.com/qN2WAzMHZI
— やまけそ (@ymkjp) February 1, 2016
鯵(アジ)の塩焼きと鶏肉の唐揚げ
・鯵の塩焼き
・鶏肉の唐揚げ
・大根と人参のきんぴら
・菜の花の辛し和え
・昆布しいたけ煮北海道ではアジってあまりなじみ無いけどうまい。
食卓便の魚料理は骨がないのが良い。#食卓便 pic.twitter.com/Nk5a1KSN9q
— ケンヂ (@saba6687) August 31, 2018
産後3ヶ月と職場復帰後3ヶ月を目処に夕飯作りを完全外注しようと思って冷凍弁当うまい…うまいぞ…!!食卓便を食べてみたけどうまい…冷凍技術の進歩〜〜〜
— でですけ (@mochifutomomo) November 18, 2020
食卓便普通に旨くてうまい
— フェルト (@hawkgald) July 7, 2020
連休初日に食卓便が届いたので勝ち組です。本当にうまい。https://t.co/IAqxSPw5zS
— チルタウン (@minatokuol) April 29, 2020
夕食は、低糖質食卓便より🍱⇒作り過ぎず、食べ過ぎなくて良いかな!👍
①魚介のトロリ、チーズ、卵のせ(アサリとイカ入り)
②筍とザーサイの炒め煮
③千切りダイコンの洋風煮
④インゲンの甘辛煮
この献立は旨い😋!:202cal、糖質6,3g、塩分2,1g
❺こんがり焼き鯵、アーモンド、🍎・🍇健康だニャ😼 pic.twitter.com/CN6tZbiP5w
— pinkseagull (@kumiopatra1) October 3, 2019
今日の食卓便
さわらの白味噌煮
結構旨い pic.twitter.com/4VKkDV4raC— I-satto (@kagaku_info) June 13, 2017
食卓便より🍱:この献立は美味しかった👍
魚肉ソーセージ(鯵味)を、試してみた→キューリと共に;以外❣美味しい😋、低カロリー、値段は、 税込み5本¥171.-
お勧めよ❣ pic.twitter.com/cRlSIB1Cd5— pinkseagull (@kumiopatra1) October 1, 2019
①糖質を減らしたダイエット6日目。お助け「食卓便」
まだ1kg前後しか痩せてないけど先ずは1ヶ月は続けようと思う。
食卓便は冷凍だけど味付けも良くて美味しい😋
#食卓便 #糖質制限 #痩せたい pic.twitter.com/QrM5G0krDZ— そら (@kohakusann) March 23, 2019
麻婆豆腐丼なのだが私には死ぬほど辛い💧本格派。美味しい。#食宅便 #食卓便 pic.twitter.com/mbqjUAsADe
— あいあいヾ(@⌒ー⌒@)ノ (@aihime_sama) January 31, 2022
食卓便・おこのみセレクト「青椒肉絲」を食べました。
食卓便を注文するなら「おこのみセレクト」がおすすめです。なんか他のコースより美味しいです。
「新春のお祝い膳」も復活してるし。メニュー[青椒肉絲、穴子の刻み焼き、枝豆と蓮根のずんだ和え、人参とツナとナッツのサラダ、しば漬け] pic.twitter.com/Hpjt82JCd7
— こせたん@宅配弁当・冷凍弁当・宅食 (@kosetan2018) January 6, 2020
食卓便は意外とうまいです
— とまと (@tmt_ars) January 22, 2019
食卓便2日目。牛しゃぶ&ホタテのオリーブオイル仕立て。昨日つくった豚汁とともに。ふつうにうまい。 pic.twitter.com/ILIxzgqNK9
— みよちん (@libra_edit) March 6, 2017
「食卓便」 【ビッグ海老フライ】
・豚肉とキャベツの炒め物
・だし巻き卵
・白和え
・バンバンジー大きな海老フライが2個。
タルタルソースでいただきます!あたためすぎてタルタルが固まってしまいました・・・
385calとやや高めだけどうまい!https://t.co/eqHfPHrtF5 @pinterest
— あい@自由に生きる女 (@aipon_m08) September 4, 2020
【5日目】豚肉の生姜煮とサバの胡麻ダレ
もやしのやつがうまい。ぴり辛。
お肉もジューシー。#食卓便 #糖質制限 pic.twitter.com/JuLEoMHstX— ケンヂ (@saba6687) September 3, 2018
「食宅便」のメリット・デメリット(注意点)は?
出典:公式サイト
メリット
「食宅便」のメリット①身体に嬉しいメニュー
日清医療食品株式会社が提供している「食宅便」は、日清医療食品のノウハウが詰まったこだわりのメニューとなっています。
栄養バランスだけでなく、美味しさにもこだわっていて、幅広い世代の方に愛用されています。
「食宅便」のメリット②様々なコースが用意されている
どのような人も利用しやすいように様々なコースが用意されています。
基本は1日1食を「食宅便」にできる7食セットです。おまかせコースは一番の人気となっていて、和・洋・中と様々なメニューを味わえます。
魚・肉・卵など食材もバリエーションに富んでいるので飽きずに食べることができますよ。およそ160種類のメニューから週替わりで配送されてきます。
他にも、低糖質セレクトやケアシリーズ、まんぷく亭、やわらかい食事などが用意されていて、目的に合わせて使い分けできます。
限定メニューも豊富で飽きることなく続けることができます。
「食宅便」のメリット③定期コース以外でも利用できる
「食宅便」の人気コースは定期便となっていますが、利用したい時だけ購入する都度購入や、好きなものだけ購入できるおこのみセレクトコースなどもあります。
3つの注文方法があることで、よりライフスタイルに合わせた利用が可能です。
「食宅便」のメリット④電子レンジで簡単調理
「食宅便」のお弁当は、冷凍庫から取り出してレンジでチンするだけで食べることができます。
忙しくしている人もすぐに食べることができて便利です。
「食宅便」のメリット⑤ダイエットでも利用しやすい
ダイエット中の食事は、栄養バランスが崩れてしまいがちです。「食宅便」を利用すると、栄養バランスの取れた食事が可能になります。
カロリーコントロールだけでなく、糖質制限メニューも用意されています。
デメリット(注意点)
「食宅便」のデメリット①配送料がかかる
お弁当の費用とは別に送料がかかります。都度注文の場合は780円(税込)、らくらく定期便の場合も390円(税込)の送料がかかるので注意してください。
「食宅便」のデメリット②コースによっては量が少ないと感じることもある
「食宅便」は、食べ盛りのお子様や、沢山食べる方にとって、量が少ないと感じることもあるようです。口コミでも、少し物足りないというような声はあがっていました。
「食宅便」のデメリット③毎食食べると費用がかかる
1日1食までにしておかなければ、費用がかさんでしまいます。コンビニやスーパーで買うほうが安いと感じてしまうこともあるでしょう。栄養バランスや安全性よりもコスパを重視されている人には向いていません。
「食宅便」のデメリット④定期コースはおまかせコースのみ
「食宅便」では、定期コースがおまかせコースのみとなっています。おまかせコースはA・B・Cと3種類用意されていますが、他のコースを注文したい場合は、都度注文となってしまいます。
「食宅便」がおすすめの人
- 栄養バランスの取れた食事をしたい人
- 糖質制限やカロリーコントロールをしている人
- 年配の方で柔らかい食事しか食べることができない人
- 料理のレパートリーが少ない人
- 家族の健康を考えた食事を用意したい人
- 一人暮らしで栄養バランスの偏りが気になる人
- 見た目もこだわったお弁当を食べたい人
まとめ
「食宅便」は、様々な年代の方が利用している宅食サービスです。
やや値段は高くなってしまいますが、栄養バランスが取れた食事を手軽に食べることができるという点は魅力的でしょう。
まずは、どのような味なのか試してみてから定期コースを利用してみるということもできるので、気になるコースをチェックしてみてくださいね。
コメント