リンツチョコの定番になるのが一口サイズの丸い形をした「リンドール」。「リンドール」には、外側の「シェル」と中身の「フィリング」の組み合わせで様々な味があります。

売ってない事も多いですが、実は通販だと普通に買えますよ!

目次
「リンツチョコ(リンドール)」が売っていた!の声があった店舗・どこで買えるの?の声は?
①ドンキホーテ
コストコやめちゃったから
最近買ってなかっけど
ドンキでもアソート売ってた
市販の半額くらいかなスイス/リンツチョコ
GODIVAよりお手軽
(と言っても1粒100円)
で美味しい pic.twitter.com/Ql8jjqMbfW— uranJ (@caffeinehoric) October 31, 2022
ドンキに大量のリンツチョコ売ってました✨ pic.twitter.com/ClyuMhZD0Q
— とし (@usavich310) July 4, 2021
②コストコ
コストコ、リンツチョコ入荷してた~~⤴️ pic.twitter.com/loBc9zJHO4
— ちー (@tyogotyogo1) August 22, 2020
コストコで買ってきたリンツチョコに対して、仕分け作業をしてしまう性分。
そして数える。48個入り。めちゃくちゃお得だ〜と喜びながら食べる幸せ… pic.twitter.com/jTzKEofc4R— (@nemu_nemu5522) February 13, 2021
③立川ルミネ
バレンタインデーとか特に縁のない生活をしているので
先日お試しのツモリでルミネ立川店の店舗で買ってきて
(量り売りでてきと~に選んだ)
大層気に入ってしまったリンツチョコを食べて
(お高いので一度に2個迄とキメてる)
いい気分になってました(;^ω^)
取り敢えず基本の品が凄く旨いのは重要だとw pic.twitter.com/oFHEPLoTi3— 松の家志ん太郎(偽名) (@matusin00) February 14, 2022
先日悪い意味で話題
(商品は悪く無い)
になってしまった
リンツチョコ
立川のルミネに入ってるので初めて買ってみたが(量り売りで10個程)
基本のミルクチョコレートがめっちゃ美味くて驚きを隠せなかった件( ゚д゚)ハッ!
尚、大きさの比較対象はまァご愛嬌って事で(;^ω^) pic.twitter.com/2DONbEPXE4— 志ん太郎 (@matusin01) January 20, 2022
④柏高島屋ステーションモール
柏高島屋ステーションモールにはいってるリンツさんが昨日から営業再開
量り売りのリンドール詰めるワクワク感はほかでは味わえないし、甘党にとって貴重なお店
20時までの短縮時間なので注意#柏餅 #リンツ #チョコ pic.twitter.com/akbEFCLq8m
— 柏の達人 ミートスイーツ米未 (@kashiwanokomemi) May 12, 2020
⑤リンツ直営店
リンツチョコの直営店みたいなのあったから買ってしまった☺️☺️☺️これと量り売り合わせて800円くらいだったからお得かもなぁ! pic.twitter.com/kkXqgnLcJY
— ピャヲサンリオ=キティ様 (@been9314) August 16, 2019
ヒロシマにいます、チョコレートのリンツの専門店が、新しく出来ていましたリンツチョコ量り売り! pic.twitter.com/c26A4jaJAj
— 花野純子 JunkoHanano (@hananojtheater) November 25, 2017
⑥公式オンラインショップ
男性でも通販なら買えます 【2月10日以降発送】送料無料 リンツ Lindt チョコレート リンドール 22種23個入り テイスティングセット|リンツチョコ リンツチョコレート お菓子 チョコ ギフト 誕生日 プチギフト かわいい バレンタインデー バレンタインチ… [楽天] https://t.co/nYi3KmujBY #rakuafl pic.twitter.com/Gk63qkTnwU
— サラリーマン博士Toshiと暗号資産 (@chiizu2009) February 7, 2021
リンツチョコが送料キャンペーンしてたからよっしゃ!!って思ったけど…そうだよね、通販では好きなフレーバーだけって選べないよねミントとかピスタチオとかオレンジとか好きなのだけ選んでたべたーーーい!!!
— みずほ@ワンコア福岡 (@curemzh) April 25, 2020
リンツチョコ爆買い通販してしまった
— (@ud071829110203) February 13, 2022
大手通販(楽天・Amazon・Yahoo!)


リンドールチョコ、リンツチョコは楽天やAmazon、Yahoo!ショッピングなどの大手通販がまとめ買いで買うと最も割安で買える可能性が高いですね(送料無料になった場合)
「リンツチョコ(リンドールチョコ)」の種類は?

出典:https://www.lindt.jp/c/collection/lindor
定番商品一覧【リンドールチョコ】
- ミルク
- ダーク
- ホワイト
- カカオ60%
- カカオ70%
- ヘーゼルナッツ
- キャラメル
- ストロベリー&クリーム
- 抹茶
- オレンジ
- ストラッチアテラ
- シーソルト
- ミルク&ホワイト
- ファッジスワール
- ソルテッドキャラメル
- ピスタチオ
- ドルセ・デ・レチェ
- ダブルチョコレート
- アーモンドバター

この他に、季節限定フレーバーのリンツチョコがあります。こちらは包み紙も季節限定のデザインとなっており、人気があります。
リンツチョコ(リンドールチョコ)は販売終了?販売している?
しかし、リンツチョコは現在も販売しています。

売っている店舗は少ないですが、ネット通販だと普通に全種類買う事も可能ですよ!

まとめ
リンツチョコは、店舗では直営店やショッピングモールなどで売られています。
直営店は広島や新大阪など駅の地下でよく見られます。いくつかのショッピング施設でにもあります。
期間限定での出店もあるため、ときどき大型店舗をチェックしてみてください。実店舗では量り売りされていることが多く、様々な味やパッケージのチョコを自由に選んで買うことができます。
オンラインショップで売られているものは最初から決まった味がセットになっており、自由に組み合わせることはできません。
また、お得に確実に入手したいときは大手通販が送料無料になると割安なのでおすすめです。
コメント