PR

「グリーンレモン(アサヒザ・レモンクラフト)」味は?評価評判など口コミは?

「アサヒザ・レモンクラフトグリーンレモン」のレビュー画像 アルコール飲料
当サイトはPR提携をしています
アサヒ ザ・レモンクラフトシリーズでも爽やかさ・すっきり感を味わいたいなら「アサヒザ・レモンクラフトグリーンレモン」。

レモン感を味わいたい!ってなら通常の黄色のボトル缶の「極上レモン」ですが、爽やかさやすっきりさ、みずみずしさをレモン味に求めるならこの緑色の「グリーンレモン」です!

 

竹

「アサヒザ・レモンクラフトグリーンレモン」は売ってない!どこで買えるの?って声が多いですが、店舗にない場合は通販ならまだまだ買えますよ!

 

【レビュー】「アサヒザ・レモンクラフトグリーンレモン」味は?特徴は?飲んでみた!

「アサヒザ・レモンクラフトグリーンレモン」を手で持っている

飲んでみます。「アサヒザ・レモンクラフトグリーンレモン」。

「アサヒザ・レモンクラフトグリーンレモン」のアップ画像

グリーンレモンチューハイ。

「アサヒザ・レモンクラフトグリーンレモン」のサイド部分

遠くから見てもグリーンレモンと分かるな。

 

グラスとボトル缶の「アサヒザ・レモンクラフトグリーンレモン」

フタ部分には缶から直接飲む事が推奨されている。

上から見たグラスとボトル缶の「アサヒザ・レモンクラフトグリーンレモン」

フタを開けてみる。香り確認。

おお!

爽やかなレモンの香りだ!甘っとろくない爽やかな香り。

「アサヒザ・レモンクラフトグリーンレモン」のフタを開けたところ

いただきます!

「アサヒザ・レモンクラフトグリーンレモン」を飲むところ

レモンの爽やかさがすごい!

フワーって香りが広がる!

「アサヒザ・レモンクラフトグリーンレモン」のボトル缶を傾けているところ

確かにボトル缶から直接飲むと口が狭い分、香りを強く感じる。

これが缶から直接飲んでください!って記載されている理由だな。

「アサヒザ・レモンクラフトグリーンレモン」を再度飲むところ

敢えて、グラスに注いでみる。

グラスに「アサヒザ・レモンクラフトグリーンレモン」を注いだところ

「極上レモン」と同じように香りが強すぎるのが嫌な人はグラスで飲む事で少し香りが和らぐと思うので・・。

ちなみに私はどちらも試してみたい派。

グラス半分程に「アサヒザ・レモンクラフトグリーンレモン」を注いだところ

色は透明だな。

グラス8割程に「アサヒザ・レモンクラフトグリーンレモン」を注いだところ

完成。

「アサヒザ・レモンクラフトグリーンレモン」が注ぎ終わったグラスとそのボトル缶

いただきます!

「アサヒザ・レモンクラフトグリーンレモン」を飲むところ

お!

ボトル缶から直接飲むよりも、やや香りが和らいできた。

これくらいのほうが、食事とは合わせやすいかも?

 

「アサヒザ・レモンクラフトグリーンレモン」を一口飲んだところ

 

飲んでも鼻を抜ける爽やかさがあるな。

グリーンレモンって感じだ!

 

 

「アサヒザ・レモンクラフトグリーンレモン」が入ったグラスを傾けているところ

 

すっきりしている。爽快感がある。

すっきり感が強い!甘さがないのでこのすっきりをより感じる。

 

残り3割程のグラスに入った「アサヒザ・レモンクラフトグリーンレモン」

 

程よい苦味がある。

この苦味もすっきりや爽やかさをアップさせるな。

 

残りわすかのグラスに残った「アサヒザ・レモンクラフトグリーンレモン」

うまかった!

「アサヒザ・レモンクラフトグリーンレモン」を飲み終えたところ

ごちそうさまでした。

香りを強めに感じたい人はボトル缶から直接飲むのがおすすめ。

程よい香りのほうが好きだ!って人はグラスに注ぐのもおすすめ!

「アサヒザ・レモンクラフトグリーンレモン」を飲み終えたグラスとその空きボトル缶

味の特徴まとめ

  • 爽やかなレモンの香りが強い
  • 飲んでも鼻を抜ける爽やかさがある
  • すっきりしている
  • 程よい苦味がある
  • 爽快感がある

 

「アサヒザ・レモンクラフトグリーンレモン」を飲んだ人の感想や評価評判などの口コミは!?

実際に「アサヒザ・レモンクラフトグリーンレモン」を飲んだ人の感想や声、評価評判などの口コミです。

実際に飲んだ人の感想や声を確認してみると、圧倒的にうまい!美味しい!の声。

竹

評価評判はかなり高めではないでしょうか?

以下まずい派とうまい派の声。

まずい!美味しくない!の声は!?

うまい!美味しい!の声は!?

 

「グリーンレモン」と「極上レモン」の味の違いは?【カロリー&糖質にも違いあり?】

「アサヒザ・レモンクラフトシリーズ」の定番「極上レモン」との違いが気になる人も多いようです。

飲むと分かりますが、当然ですが味の違いがあります。

極上レモンの場合は熟したレモンの香りが強く、グリーンレモンの場合は早摘みレモンの香りが強いです。早摘みレモンは爽やかさが強く酸味も強めであるのが特徴です。

レモン感を味わいたい!って人は定番「極上レモン」のほうがおすすめです。すっきり爽やかさを重視している!って人はこちらの「グリーンレモン」でしょう。

カロリー低め&糖質低め?

また、「アサヒザ・レモンクラフトシリーズ」の「極上レモン」と「グリーンレモン」の違いに成分の違いもあります。

極上レモンのカロリーは100mlあたり、52kcal、糖質が2.8gなのに対して「グリーンレモン」は100mlあたりのカロリーが45kcal、糖質が1.1gと「グリーンレモン」のほうが糖質&カロリーが低めです。

竹

「アサヒザ・レモンクラフトグリーンレモン」の原材料と成分については以下で紹介しています。

「アサヒザ・レモンクラフトグリーンレモン」の原材料と成分は?

「アサヒザ・レモンクラフトグリーンレモン」の原材料部分のアップ

「アサヒザ・レモンクラフトグリーンレモン」の原材料と成分です。

また、「極上レモン」との原材料&成分を比較したい!って場合は極上レモンもレビュー&原材料と成分の紹介もしていますので合わせてご覧ください。

原材料

  • ウオッカ(国内製造)
  • レモンスピリッツ
  • レモン果汁
  • レモンピールエキス
  • レモンエキス
  • ブドウ種子エキス
  • 糖類
  • 炭酸
  • 酸味料
  • 香料
  • ビタミンC

成分(100mlあたり)

  • アルコール分(度数)7%
  • 純アルコール量(g)5.6g
  • エネルギー45kcal
  • たんぱく質0g
  • 脂質0g
  • 炭水化物1.1g
  • 糖質1.1g
  • 食物繊維0~0.2g
  • 食塩相当量0.12g
100mlあたりの成分です。

まとめ

アサヒザ・レモンクラフトシリーズは極上レモンだけの取り扱いをしている店舗もあるので「グリーンレモン」はあまり店舗で売ってない!どこで買えるの?って声も多いです。

店舗で見かけない場合は通販で買うのがおすすめ。

箱買いだと1本あたり割安で買えますよ(送料無料になった場合)

コメント

タイトルとURLをコピーしました